おぎのやの「峠の釜めし」と「立ち食いそば」
軽井沢駅で有名な駅弁といえば、 荻野屋(おぎのや)の「峠の釜めし」 新幹線が開通する前の特急「あさま」だった時代。 上野駅から軽井沢駅へ到着する一つ手前の駅「横川駅」。 ここから次の軽井沢駅まで、一気に上り勾配になるため...
軽井沢駅で有名な駅弁といえば、 荻野屋(おぎのや)の「峠の釜めし」 新幹線が開通する前の特急「あさま」だった時代。 上野駅から軽井沢駅へ到着する一つ手前の駅「横川駅」。 ここから次の軽井沢駅まで、一気に上り勾配になるため...
軽井沢駅のエキナカにシェアオフイスが登場しました! JR東日本が、シェアオフイスサービス「STATION WORK」 という事業を始めております。 東京駅、品川駅、新宿駅、横浜駅、大宮駅などの駅には既に設置されていますの...
先日、「ハコニワ食堂」さんに初めて寄せていただきました。 「アタゴオル」、「ママーズガーデン」、「パンカーラ」と並んで、 北軽井沢の洋食四天王と称される名店です。 (単に私個人が推奨しているらしいという噂も?) 「食堂」...
カフェレストラン「ママーズガーデン(Mama’s garden)」さんのご紹介です。 北軽井沢の浅間牧場信号機から徒歩5分ぐらいのところにあり、 昔から年間で営業していて、定休日はありますが、冬でも平日オープンします。 ...
こんにちは。今年は暖冬と雪不足で続いてスキー場は厳しいシーズンでした。 そんなスキー・スノーボードのシーズンですが、 非常に興味深いサイトを見つけました。 スキー専門の旅行会社の記事によると、 雪不足・暖冬に強いスキー場...
「北軽井沢ミュージックホールフェステバル」は、 2007年から毎夏に実行される北軽井沢の音楽祭です。 今年は8月3日のから9月1日まで15公演が催される予定で、 年々出演者が増えるたいへん人気があるイベントです。 特に初...
北軽井沢の浅間ハイランドパークから草津へ向かって行く途中、 車で約30分の距離にあるホルモン・焼き肉屋「かない亭」です。 長野原町の地元でも有名で、いつでもお客様で一杯の人気店です。 満席になる可能性が高いので、夜に行か...
軽井沢駅から約1時間にある川原湯温泉。 現在、建設中の八ツ場ダムのダム底に位置していたため、 温泉街ごと移転した現在の川原湯温泉。 高台に移動し、新しい温泉街としてリスタートを切りました。 リニューアルされた旅館もいくつ...
軽井沢エリアのスキー場でも最大級のスキー場は、「パルコールつま恋スキーリゾート」です。 【公式】パルコール嬬恋リゾート | スキー場・ホテル併設のリゾート (tsumagoiskiresort.life) 軽井沢駅からは...
「軽井沢アイスパーク」へ行ってカーリングを親子で楽しんできました。 ここはカーリングホールで、軽井沢町町営の通年型の室内施設です。 巨大で立派なとても寒い体育館という印象です。 ロッカー、更衣室やトイレなど全てがまだ新し...